年末恒例のまとめ記事に便乗してみます。
私にとって、今年最大のイベントは結婚式でした。
結婚のお祝いで色々なものをいただいたので、もらって嬉しかったもの、助かったものをご紹介します。
バーミキュラ ライスポット

バーミキュラ ライスポット 5合炊き ソリッドシルバー 専用レシピブック付 RP23A-SV
- 出版社/メーカー: バーミキュラ(Vermicular)
- 発売日: 2016/12/01
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
これは職場の方々からいただきました。自分で買うにはちょっと躊躇するお値段なのでありがたかったです・・・!
バーミキュラのおかげで、レパートリーが増えて助かってます。
無水で作るカレーやスープはもちろん美味しいし、トウモロコシや焼き芋が簡単に作れるのが何気にうれしい。
そして、何といっても炊き立てのご飯がおいしい!保温機能がないので、炊き立てをすぐに食べられる時に限りますが、なるべくバーミキュラで炊くようになりました。
ほんとはホットクックを買おうかな~と思ってたんですが結局やめました。
決まったメニューをオートで作るホットクックよりもバーミキュラの方が融通が利くので、料理初心者にはホットクック、中級者以上にはバーミキュラがおすすめです。
新姓の印鑑と下の名前の印鑑

黒水牛 個人印鑑 3本セット もみ皮ケース付き もみ皮ケース付き 10.5mm~18mmサイズ選択可能 実印/銀行印
- 出版社/メーカー: コマキハンコ
- メディア: オフィス用品
- この商品を含むブログを見る
これは友人にリクエストしてプレゼントしてもらいました。
銀行印を旧姓の印鑑にしていたので、お祝いでもらった名前のみの印鑑に変えました。
実用的には助かりましたが、夫婦別姓賛成派なので気持ち的には微妙。
余談ですが、印鑑関連のサイトっていまだに古い価値観の記載が多くて嫌ですね。
「女性は男性より小さめのサイズを」とか「女性の場合は、結婚後姓が変わることを考慮して名前のみで」とか。古い!バルス!
非常食セット
これは別の友人グループからのプレゼントでした。
「非常用持ち出しセットは揃えてるけど、非常食はほとんどないんだよね~」という私のセリフを覚えていてプレゼントしてくれたので嬉しかったです。
結婚する前は一人暮らしだったので、災害が起きても自分一人くらいならなんとかなるだろうと思ってましたが、結婚して家族が増えるとそうもいかないのでありがたいです。
願わくば大きな災害が起きず、賞味期限切れ前に家族みんなで食べられますように。
以上3つ、結婚祝いでもらって嬉しかったものでした。
ちょっと早いですが、良いお年を!