前回の記事では、結婚相手について考えたので、
【婚活の心構え】(相手について考える)どんな人と結婚したい? - るんぺるの婚活日記
今回は自分について考えようと思います!
男性が求める女性の4つの魅力
まず、自分の魅力について分析します。ぐっどうぃる博士によると、男性が求める女性の魅力は下記の4つに分類されるそうです。
- 性的な魅力 △
- パートナーとしての魅力 ◎
- 結婚相手としての魅力 ○
- 自由を邪魔しない魅力 ◎
◎、○、△は、自分がそれぞれの魅力をどれくらい持っているか、できるだけ客観的に考えた結果です。
まず1つめは、外見(顔やスタイル)の良さ、若さ、女性らしさなど。
・・・ないです!笑 顔もスタイルも十人並みだし、30歳でもう若くないし、色気もないです(^^; それでも、魅力ゼロになってしまわないよう努力せねば。。
2つめは、一緒にいるときの居心地の良さです。
これはけっこう自信があります!笑 今までお付き合いした人とは、数年単位で長続きすることがほとんどでした。「一緒にいて楽」と言われたことも何度かあります。自分で言うのもなんですが、男性をありのまま受け入れる包容力はかなりある方だと思います。
3つめは、実年齢、経済観念、家事育児、世間体、妻の役割、保守的価値観などです。
これはある程度持っていると思うのですが、他の女性に勝てる程でははないので、○にしました。が、結婚を望む以上必要な魅力なので、できるところから(賢いお金の使い方を学ぶ、料理教室に通うなど)がんばろうと思います。
4つめは、相手が大切にしている自由を奪わないことです。例えば、仕事、趣味、ライフスタイルなど、相手が重視していることを邪魔しないことです。
これもけっこう自信があります!なぜなら、自分も自由を奪われたくないからです笑 自分の趣味(漫画)や、大切にしている時間(休日の二度寝、お風呂でリラックス、友人と会う)を奪われたくないと思っています。
まとめると、自分の取るべき戦略は「自分の強みである2と4を特に魅力に感じてくれる男性をターゲットにしつつ、1と3の魅力を磨く努力も怠らない」ことになります。
どこでどうやって自分の魅力を発揮するか?
次に、どこでどうやって自分の魅力を発揮するかについて考えます。
- 自分に魅力を感じてくれる男性ってどんな人?どこにいる可能性が高い?
- 自分を一番魅力的に見せられる場所は?
自分の強みである2と4を特に魅力に感じてくれる男性は、肉食系よりも草食系だと思います。
①女性にモテることを重視する肉食系、女性を異性とみなす男性⇒1の魅力を重視
②女性にモテることを重視しない草食系、女性を仲間とみなす男性⇒2や4の魅力を重視
過去を振り返ってみると、草食系男性からのアプローチが多かったですが、一番自分が惹かれたのは「草食系の皮をかぶった肉食系」でした(^^;
出会いの場はいろいろありますが、下記のように分類できると思います。
①の男性にアピールしやすいのは、
性的な魅力が強調される場所、短時間の出会いの場所=合コン、街コン、ナンパ
②の男性にアピールしやすいのは、
居心地の良さを感じられる場所、会う回数が多い場所=学校、職場、社会人サークル
つまり、自分が狙っていくべきは後者の方ですね!
だから合コンに行っても全く成果がないんだなぁ。。
4つの魅力について、詳しくはこちらをご覧ください!
逆の場合、つまり女性から見た男性の魅力もこの4つに分類できると思いますので、婚活中の男性のみなさん、ぜひ自分にどの魅力があるか考えてみてください!
・・・お気づきの方もいるかもしれませんが、企業の経営戦略やマーケティングを考える際の手法を使って、婚活について考えています。自分のスキルアップと相手探しを兼ねてビジネススクールに通ったので、実践してみようと思って笑
環境分析をして、ターゲットやニーズ、KBFとKSFについて考え、戦略(目的、競争優位性、アクションプラン)を立てて実行する。今回はニーズと競争優位性の話でした。
次回はアクションプランの1つ「どこでどうやって相手を見つけるか?」について書きたいと思います。
分析ばっかりで実際の行動の結果について書いてないじゃん!と思った方もいるかもしれませんが、それもおいおい書いていきたいと思います。
それでは~